こんにちは、vistaです!
海外に行った際には、その国のWifi事情というのはとても気になるますよね!特に、空港でWifiが使えるかどうかはとても重要です。
そこで今回はシンガポールの空港、チャンギ国際空港のWifiについて紹介します!
チャンギ国際空港のWifi事情
チャンギ国際空港には無料Wifiがあり、3時間まで無料で使うことができます。3時間を過ぎても、新しいパスワードを取得すれば、再度Wifiを利用することができます。
通信速度も速く、空港に着いてからすぐに利用をすることができるのでとても便利ですよ!ですので、チャンギ国際航空ではインターネットは自由に使うことができるので、現地到着後に調べ物をしたりすることも可能です。
パスワード取得方法
Wifiを使うには、まずパスワードを手に入れる必要があります。それにはいくつかの方法があります。
1、インフォメーションでパスワードをもらう
空港内には、以上のようなインフォメーションがいくつかあります。そこに行ってパスポートを提示するだけで、パスワードをもらうことができます!
”May I have Password for Wifi?”
などといえばすぐにくれます!
以下がインフォメーションからもらえる紙です!
”84571”というのがパスワードです!
接続方法もしっかりかかれているので、とてもわかりやすいですね!
2、kioskでパスワードをもらう
なるべく英語で話したくない、という方はこちらがいいかもしれません。数が多くない上に少しわかりにくいところにあることが多いんですが、この機械でもパスワードをもらえます!
方法はとても簡単。パスポートをスキャンするだけです。そうするとパスワードが表示されるので、写メを撮るか、メモを取りましょう。
接続方法
では、パスワードを取得したところで、実際に接続方法を見ていきましょう!
接続方法は、上の画像の紙に記載がある通りです!まずは記載されているウェブサイトにアクセスします。
上記にアクセスをしましょう!そうすると、以下のようなログイン画面が出てきます!
このURLから入らなくても、スマホ上のWifi選択画面に表示される#WiFi@Changiを選ぶことでもここにアクセスすることができます!その方が簡単でいいかもしれないですね!
左上の3hours free wifi access を選びます。この後に紙に記載されている、もしくはkioskで提示されたパスワードを入力するだけです!
これで、Wifi が自由に使えるようになります!また、上記の画像からわかるように、SNSでもパスワードを取得することも可能です。ですが、電話番号を入力したくない、という人は、上で紹介した方法でパスワードをもらうのがいいですね!
その他のWifi
チャンギ国際航空でWifiを使用するのであれば、上記の”#WiFi@Changi”を利用するのが一番簡単です。
ですが、出国前のエリア(到着エリア)には、マクドナルドやスターバックスもあり、そこでWifiを使うこともあります。”#WiFi@Changi”は時間帯によっては回線が混み合っているときもあるので、そういったときはマクドナルドやスターバックスに立ち寄るのがおすすめです。