こんにちは、vistaです!
前回は、日本を出国する際の必要な手続きについて紹介しました。
今回は実際に海外に出発する前に日本でやっておいた方がいいことについて紹介します。必須ではないですが、これから紹介することを済ませていくと、現地での生活をスムーズにスタートできるでしょう。
銀行口座の開設
海外に移住をして就職をすると、その国で口座を開設することになります。ですが、それとは別に日本でも外貨に対応した銀行口座を開設しておくことをおすすめします。
当然ですが、海外に行けば現地の通貨で給料をもらうこととなります。現地に住んでいる間は問題ないですが、日本に本帰国する際に、そのお金をどうするか、というのが問題ですよね。
ちょうどその時の為替レートがいいのであればすべて円に両替してしまえばいいのですが、必ずしもそうとは限りません。その時のレートによっては数十万円損してしまうこともありますよね。
そんな時に、現地通貨のまま日本でも預けておけるよう口座を開設しておくのです。
私の場合、シンガポールドルに対応しているのが、シティーバンクと新生銀行でした。ですので、出国前に新生銀行で口座を開設し、いつでもそこにシンガポールドルを移せるように準備をしました。
そして、一定の金額が貯まると、シンガポールの口座から新生銀行に送金をして、シンガポールドルのまま日本で預金をしています。
もちろん忙しい出発前にしなくてもいいでしょう。ですが、一度海外に出てしまうと、証明書の提出や手続きなどが面倒になるかと思うので、なるべく日本にいるうちに済ませてしまったほうが良いでしょう。
スマホのSIMロックの解除
海外に行った際は、現地の番号を取得して使用することになります。その時に、新しいスマホを現地で買うのも1つの手段ですが、例えばシンガポールだとスマホ1台が800ドル近くします。ですので、日本で使っていたスマホがまだ使えるのであれば、それを使いたいですよね!
そんな時に絶対にやっておいたほうがいいことが、このSIMロックの解除です。SIMロックとは、購入元のキャリアでしかそのスマホを使えないようにしてしまうロックのことです。
例えば、S社でスマホを購入したら、そのスマホはS社のSIMカードしか使えませんよ!ということです。ですので、もしもd社に乗り換えるのであれば、スマホも買い換えなければいけないということです。
以前まではこのSIMロック解除ができないスマホが多かったのですが、最近ではできるものが増えただけではなく、最初からSIMフリーのものも販売していますよね!
そして、SIMにロックがかかっていないと、海外のキャリアのSIMカードを挿入してもそのままスマホを現地の番号で使うことができるのです。ですので、改めて現地でスマホを購入する手間が省けるのです!
SIMフリーだと海外旅行に行った際なども、旅行者用のSIMカードを購入して現地の電波を使うことができるので、とっても便利ですよ!海外パケットやレンタルwifiよりも安く済むことも多いので、お勧めです!
健康診断
日本出国前には、病院に行って健康診断を受けておくようにしましょう。海外にいってから異常が見つかったりしたら、日本に帰ってこなければいけなくなります。
もちろん現地で治療を受けることも可能ですが、やはり病院関係は自分の国が安心ですよね。身体のことなので、しっかり日本語で説明を受けたほうが安心だと思います。
特に歯医者は行っておいたほうがいいですよ!というのも、海外では歯医者が保険適用外の場合がよくあるからです。ですので、現地の歯医者に行かなくてもいいよう、日本にいるうちに虫歯などはすべて治療してから行きましょう。
また、常備薬なども多くもらっておいて海外に持って行くといいでしょう。
国際免許証の取得
海外でも運転したい人は取得しておきましょう。シンガポールの場合は車を運転する機会もないので必要ないですが、アメリカなど車社会の国では取得しておかなければいけませんね!
国際免許証を取得しておくとIDとしても使うことができるので便利です。
最低でもこの程度やっておけば、特に問題ないと思います!実際に現地に行ってしまってもどうにでもなるので、マストではないですよ!
それより、家族や友人との時間を大切にすることがなにより大事だと思います。海外に行くと思うように会えないですし、特に時差がある場合は連絡も取りにくくなります。ですので、出国前の貴重な時間は、大切な人とゆっくり過ごしてくださいね!
ではまた!
次の記事はこちら