こんにちは、vista(@vista_free)です。
私は現在ベルリンへの移住の準備を進めているのですが、部屋が全く見つかりません!
というのも、ベルリンには多くの人が世界中から集まっており、完全なる売り手市場となっているからです。
そして、そんな状況を利用して増えているのが住宅詐欺。特に知識の少ない外国人はターゲットになりやすく、私も多くの詐欺メールをもらいました。
そこで今回は、私が実際に部屋探しをする際に遭遇した詐欺の手法について紹介していきます。
目次
ベルリンンの住宅詐欺とは?
まず、詐欺師達がどのように私たち騙すか、というところから説明します。
部屋探しをする際は、ウェブサイトでの広告をみてオーナーにメールを送るのが一般的な部屋探しの方法です。
そして、メールのやり取りをする中で内覧の約束をしたり、Skypeでインタビューをしたりなどし、契約するかどうかが決まります。1つの広告に対し何十もの応募があるので、実際に入居できるかわかるまで日数がかかるのが通常です。
しかし、詐欺師は2、3通のメールのやり取りで「君に貸すから、早速入金をしてほしい。」ということを言ってきます。内覧や部屋の詳細説明も一切なく、入居が決定したかのようにメールをしてくるのです。
ここで言われたとおりに入金をしてしまうと、そのまま音沙汰なく、お金だけ取られてしまう、というのが一般的な詐欺の手法になります。
MONEYGRAM、WESTERN UNIONなどの単語が出てきたら送金しろということなので要注意です。
詐欺師のメールの特徴
詐欺師たちはみな同じようなテンプレートのメールを送ってきます。
ここでは具体的にどのような内容なのかを説明します。
メールがやたらと長い
まず、詐欺メールの一番の特徴は、やたらと文章が長いということです。そして、とても丁寧に部屋の詳細が書かれており、自己紹介もしっかりとしてくれています。
私は最初見た時にとても丁寧な人だ!と思ってしまったのですが、たくさん送られてくるメールに対し、一通一通そんなに丁寧にメールを送っていられないですよね。
内容も誰にでも送れるような当たり障りのないものなので、明らかにコピペでメールを送っているのがわかります。
ベルリンにいない
次の詐欺師の特徴は、オーナーがベルリンにいないということです。ニューヨークだったり、ロンドンだったり、とにかく今はベルリンにいない、ということをアピールしてきます。
そして、直接会うことができないから、送金をしてほしい、というように話を持っていくのが詐欺師の特徴です。
すぐに個人情報を聞いてくる
詐欺メールの多くは、すぐに住所や電話番号、パスポート番号などの個人情報を聞いてきます。こういった情報を聞くことで、本物の契約っぽさを漂わせているのでしょうか?
真意はわかりませんが、すぐに個人情報を教えるのは危険なので、このようなメールを受け取ったら詐欺の可能性が高いと思いましょう。
こちらの質問に全く答えない
オーナーにメールをするときは、たいていいくつかの質問と共にメールをしますよね。
詐欺師たちはそんな私たちの質問には全く回答せず、自分たちのいいたいことだけいってきます。私達の送ったメールを読んでいないのが明らかですので、会話がかみ合わないときは詐欺の可能性大です。
その他の詐欺の見分け方
上記のメールの他にも詐欺物件を見分ける方法はいくつかあります。メールの内容だけでは確実に判断できない場合などは、以下の方法を試してみましょう。
家賃がやけに安い
立地や部屋の広さ、きれいさに比べて異常に家賃が安かったら詐欺物件の可能性があります。詐欺師たちはより多くの人を惹き付けるため、ものすごくゴージャスな部屋の写真を他のウェブサイトから盗んできて広告を出しています。
なんてお得な物件なんだ!と思ってメールをしてしまうと、ほとんどが詐欺なので冷静に判断することが必要です。
最初のうちは難しいかもしれませんが、長く部屋探しをしているとある程度の家賃相場がわかってくるので、詐欺物件も見分けられるようになってきます。
メールアドレスや住所を検索してみる
詐欺かもしれない、と思ったら、送信元のメールアドレスや部屋の住所をGoogleで検索してみましょう。
そうすると、”このメールアドレスは詐欺なので気を付けてください。”というウェブサイトがヒットしたり、他のウェブサイトに同じ住所の同じ写真の部屋が倍以上の値段で貸し出されているのを見つけることがあります。
これで、他にもそのメールアドレスで詐欺にあった人がいることや、どのウェブサイトから写真と盗ってきたのかが明らかになります。
最後に
ベルリンでの部屋探しはただでさえ大変なのに、詐欺も多いとなると一段と厄介になります。私も部屋探しを始めたばかりのころは、多くの詐欺メールに振り回されました。
詐欺かどうかはしっかりと知識を身に付けておけば簡単に判断がつきます。ですので、ぜひ今回紹介した内容を参考に、詐欺にあわないようベルリンでの部屋探しを成功させましょう!